May 19, 2014

【英語の絵本】 Tap Tap Bang Bang

Woodworkingが趣味のミスターにちなんでジュニアも工作好きになってもらおうと借りてきました。子供の本って言うと動物や赤ちゃん自身が主役になるものが多い中で、ハンマーやドリルなどの道具が主役なんて珍しいですよね。しかもかわいく変身(*^^*)
「ドリルはzzz zzzって音で穴を開けるんだよ」みたいに、道具の音と機能をうまく表現していてそれぞれどういうふうに使われるのか楽しく学べます。
音が出ない物も"grabbety grip"とか"stickety stick"とかリズムの良い言い回しで読んで聞いて楽しいw
読むときはハンマーで叩く真似とか、ペンチの時はジュニアをつかんだりとか、それぞれの道具を使う真似もしながら読んでます。
そのせいかジュニアもお気に入りでよくおもちゃ箱から本を取り出して読んでって持ってくるんですよ。かわいい(*^^*)
日本語は音を表現する言葉が豊富だとよく言われるけど、英語にも結構あるんですよね。

このご時世、ドリルやハンマーだから男の子っとか決めつけちゃいけないのかもだけど、あえて男の子に特に楽しそうな本だな〜と思いました(^^)

May 12, 2014

母の日のカード

母の日のカードを作りました。

まずは義母へのカード。母の日というと断然お花のイメージだったのでお花をテーマにフェミニンなカードを目指して作ってみました。
お花畑風にちょうちょも。
こちらは日本の母へ送ったカード。お花のイメージとは変わって全然「母の日」っぽくないですが。
母はルート66に思い入れがあるのだけど、1年ちょっと前くらいまで奇遇にもルート66に関連した土地に住んでいて孫を訪れる以外にも良い記念になったようなのでカードもルート66をテーマに作ってみました。使ったパターンペーパーも超アメリカンになるようなのを選んだつもりw 待望の孫誕生など思い入れのある旅になったことだと思うので"sentimental journey"のスーツケースもぴったりかなぁと。ちょっとパーソナルな想いのこもったカードです。
あとから思いついたんだけど、中心のセンチメンツは"mother"じゃなくて"thank you"にすれば良かった!

中には義母へのカードにも使った"Happy Mother's Day"をスタンプしました。

みなさまの母の日はいかがでしたか?
私はちょうど義兄が近く(でもないけど)の街に出張に来ているというので義家族総出でゴージャスな母の日ブランチに招いて頂きました♪
ビュッフェスタイルのとてもおいしいブランチだったけど、ビュッフェテーブルから取り分けて持ってくるとすぐにジュニアに奪われて食べたい分だけ食べれなかった〜(^^; 母の日のブランチだからってゆっくりできないのは今は仕方ないね。でも朝からBloody Maryをおいしく頂いたので満足です(笑)

May 5, 2014

こどもの日に。こいのぼりクッキー

日本はゴールデンウィークですね。みなさん楽しく過ごされていますか?こちらはゴールデンウィークのような長いお休みがないし、ミスターの会社はお休みが取りにくいので、ゴールデンウィークがうらやましい〜。でも、ツイッターやFBでお友達やフォロワーさんの楽しい休日の様子を読んで楽しさをちょっぴりおすそ分けしてもらってますw

ゴールデンウィークはないけれど、こどもの日ということでこいのぼりクッキーを作ってみました。去年も作ったのだけど、去年のはチョコソースで飾り付けしただけで物足りなかったので、今年はカラフルにいってみました。塗り方は急いでたので雑だけど、それなりにかわいくできたかな〜と自画自賛しています(笑)なによりジュニアにもミスターにも大好評だったのでそれだけで満足〜♪

簡単だけど↓に作り方をメモっておくので、よかったらご覧くださいね。

Step 1: お気に入りのレシピを使ってクッキーの生地を作ったら、ロールピンでのばし周りの余分な部分を切り取って長方形を作ります。さらに横に半分に切って、縦にもいくつか切って小さい長方形をいくつか作ります。私は適当に切ってしまったけど、きちんと大きさを計ると同じ大きさの鯉になって良いですね。

Step 2: 長方形の短い側の片方に切込みを入れて鯉の尾びれにします。ナイフで切り取ってもいいんだけど、私は星型のクッキーカッターの先を使いました。切り取った三角の部分は目に使うので取っておいてね。
 Step 3: 先ほど切り取った三角の部分を使って小さな丸を作り、尾びれの反対側に貼り付けます。私は三角1個から目2-3個作れました。
Step 4: クッキー生地のレシピに従ってクッキーを焼きます。冷めたら飾り付け開始!

Step 5: 目の部分にアイシングを一滴たらして目にします。鱗の部分は"W"を書くように目の下に入れます。

この緑のはアイシングのレシピに抹茶パウダーを小さじ1/4程度混ぜて作りました。自然の緑でいい感じ。最初の写真の2つ目と3つ目の鯉はアイシングを全体に塗ってから、アイシング用のペンとカラフルなsprinklesを使ってそれぞれデコってみました。