Nov 10, 2016

【英語(とスペイン語)の絵本】The Moon Is La Luna

普段は私が家と日本語学校では日本語、その他の場所では英語というかたちでバイリンガル生活を心がけているのですが、親の勝手な野t望は日英だけでなくマルチリンガルになってもらうこと。少なくとも小さいうちから世界にはたくさんの言語や文化があってそれぞれがユニークで素敵なものであるということは教えたかったので赤ちゃんのときからDVDなんかでスペイン語、フランス語、中国語などいろんな言語の音を聞かせていました。その流れでDora the Explorerというスペイン語になじんでもらうのが目的の子供向けのアニメを見せたらこれが大ウケ!DoraとそのいとこのDiegoが主人公のGo Diego Goと合わせて毎日のように見ています。自分と同じように2か国語を使い分けてる子供に共感できるんでしょうかね?

もちろんこれだけでスペイン語が話せるようになるとは思わないけど、スペイン語への関心は高まったみたいで、単語やあいさつなんかは結構覚えたし、なにかにつけて「これはスペイン語でなんて言うの?」と知りたがります。(私もスペイン語はほとんど知らないのでグーグル様に聞く(笑) 大学の第二言語スペイン語にしとけば良かった〜)

せっかく興味を持ってくれてるんだからと、自分もスペイン語の勉強を始めたのと、少しレベルアップして英語とスペイン語のバイリンガルの本でも読んでみようかと探していてみつけたのがこの本、The Moon Is La Lunaです。

英語とスペイン語がミックスされた押韻詩の書かれたこの本、両言語で似た音の単語を使ってジョークにしたみたいな詩がいっぱいです。例えばスペイン語のuna florは花だけど、英語のthe floorは床だから、花の匂い(がきつくて)気絶したら倒れた床も同じような匂いだよ、とか。

正直、私には何が可笑しいのかよく分からない詩もいくつかあるんだけど、なかなか面白いものもあって、ジュニアに大ウケだったのが、Pies(英語だとパイと読める)はスペイン語で足のことだよ!(文章の下に足とパイの絵がかいてある)。後、papá(2つ目のパにアクセント)はパパだけど、papa(1つ目にアクセント)はじゃがいものことだから、言い方間違えるとじゃがいもに寝かしつけしてもらうことになっちゃうよ!とか ("so watch how you say it, unless you would like a potato to tuck you in bed".)

もちろん、Doraの番組と同じで、これだけでは大してスペイン語の勉強にはならないし、アマゾンのレビューを見ていたら、ネイティブのスペイン語話者にとっては発音違うよ!的なところも多々あるみたいだけど、楽しみながら違う言語に触れるという意味ではとてもいい本だなと思いました。日英バージョンでこういう本があったらいいのになぁ。似た言語同士じゃないから難しいか...

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ マルチリンガル育児へ
にほんブログ村