Nov 7, 2014

【英語の絵本】色を学ぶ英語の絵本

今日はカラフルな絵本のご紹介です。
きっかけは毎週参加している図書館のストーリータイムで↓のAutumn Orangeという本が読まれたこと。
オレンジ色と秋がテーマの本なんだけどいちページいちページオレンジ色の秋のアイテムが紹介されます。どのページもオレンジで温かみのある素敵な絵本。
珍しくジュニアも気が散る様子もなく熱心に本に見入っていたので、家で借りて読んでみようとお教室が終わってからインストラクターの方にタイトルを聞きに行ったら、
オレンジだけじゃなくて、他の色のテーマの本もあるのよ〜といくつか探してきてくれました。

ジュニアは数字やアルファベットには興味を示してどんどん覚えていってる割には色には全くと言っていいほど興味なし。そろそろ色の名前も積極的に教えようかなぁと思っていたところなので、それはいい!とオレンジに加えて、赤、青、白、緑、黄色、黒、茶色など数色揃えてみました〜。

あとで調べてみたら"Know Your Colors"というシリーズのようです。

ジュニアが気に入ったのは、オレンジの他に青、白、緑の本。茶色もBrown at the Zooという動物園がテーマなので時々興味を示すかな。
青はSplish, Splash, and Blueというタイトルでウォーターパークがテーマ。
白はWinter Whiteというタイトルで冬の真っ白な雪景色がテーマ。
ページ一面に広がる白い雪がとてもまぶしい絵本です。
今年はジュニアも雪が楽しめるだろうから寒い冬も少し楽しみ。

Camping in Greenというのが緑のテーマ。
↑でもこのページが表紙にも使われているせいでジュニアはこの本を"feet" "feet"と呼びます。足の本だと思っているらしい(-_-;) ジュニアが色を覚えるのはまだまだ先だわ....(苦笑)

Nov 3, 2014

ハロウィン2014

とってもお久しぶりの更新となってしまいました(^^; ジュニアの寝る時間がなかなか落ち着かなくて家事をするのがやっとの状況が続いていたのだけど、2歳を目前にようやく安定して寝れるようになってきたみたいなので、ぼちぼちブログの方も再開していけたらなぁと思います。

先週の金曜日はハロウィンでしたね〜。日本でもどんどん浸透してきたと聞いていますが、ハロウィンされた方楽しめましたか?私は残念ながら風邪を引いてしまいました(>_<;) 何週間も前からジュニアのコスチュームは何にしようか考えてtrick-or-treatingも楽しみにしていたのにご近所周りの方には結局行けずじまい。でも、午後に行われたハロウィンのイベントにはなんとか参加して用意したコスチュームなんかも一応お披露目できました。

今年のジュニアはポパイ〜(^^)v
コスチューム自体は購入したものだけど、黄色のボタンがついてなくていまいちポパイっぽくなかったので自分でつけました。セットにはセーラー帽もついていたんだけど、ジュニアは帽子が嫌いなのでやっぱり被ってくれなかった....。でもポパイに見えるよねw

ポパイにはお決まりのほうれん草の缶は作りました〜。イベントではこれにお菓子をたくさん入れてもらいましたよ。 ほうれん草の缶と見せかけて実はお菓子がたくさん(笑)
 ベースにはオートミールの入れ物を使って、フェルトで巻いて、ほうれん草の形に切り取ったものを貼り付けました。SPINACHの文字は刺繍で。
 ジュニアに合わせて私はオリーブになりました♡
オリーブの衣装は手作りで。赤いシャツを買ってきて、フェルトの襟をつけたのと、手持ちの黒のスカートに黄色のマステを貼り付けました。マステの方は着てる間に取れてきちゃったので他の方法にすればよかったかな。

でもおかげさまで大好評でイベント会場でお褒めの言葉をいくつか頂きました(^^)v
最後にこれはハロウィンの前に飾りつけしたパンプキン。パンプキンデコレーション用のシールを使ったんだけど、オリジナルは2つ目のところジュニアがひとつだけ貼ったので、おお〜それは面白いアイディアだ!と思って1つ目に決定(笑)パンプキン全体にキラキラシールを貼ったのもジュニアのアイディアです。子供の発想って面白いよね。